顔痩せは顎ラインがカギ!エクササイズとマッサージで小顔を手に入れよう!
顔は人の第一印象を決める重要な要素の一つですよね。
もしもフェイスラインがたるんでいたら、実年齢より老けて見えてしまいます。
それだけではありません。
たるんだり脂肪がついたりしている分、顔が大きく見えてしまうんです。
いつまでも若々しくありたいと思うならば、顔痩せはとても重要です。
特に、顎ラインを引き締める事が大切!
若々しく見えるかどうかは顎ラインがカギになります。
ただ、何もしなければ、年齢と共に顔の筋肉が重力に負け、たるんできます。
代謝が悪くなるため、脂肪もつきやすくなります。
キュッと引き締まった小顔、スッキリとした顎ラインを手に入れるためには、毎日のケアが大事なんです。
今回は、顔痩せエクササイズや、顎ラインをスッキリ見せるためのマッサージを紹介したいと思います。
顎ラインをスッキリ!顔痩せエクササイズ
顔痩せを目指すならば、顔と首の筋肉を鍛えるのが効果的です。
表情筋と首の筋肉を鍛えて顔痩せを目指しましょう!
ポリバケツ体操
- 口を縦に開き、目も開きながら「ポ」と発音します。
- 口を横に大きく広げるように「リ」と発音します。
- 口を大きく開けて舌を出します。
舌先を上へ向けて「バ」と発音します。 - 口を横に広げて舌を出します。
舌先を下に向けて「ケ」と発音します。 - 口をすぼめて尖らせながら「ツ」と発音します。
1~5をそれぞれ6秒間発音します。
「ポリバケツ」を1セットとして、3セット行いましょう。
これは、二重あごにも効果があるといわれているエクササイズです。
顎ラインを引き締める効果があります。
表情筋が動いていることを意識しながら、できるだけ口を大きく動かしましょう。
実際にやってみると、意外なくらい顔と首の筋肉を使っているのがわかりますよ。
Sponsored Link
即効顔痩せ!顎ラインマッサージ
顎ラインがたるんで見える原因として、脂肪の他にむくみが挙げられます。
マッサージでリンパの流れを良くして、顔痩せを目指しましょう!
小顔マッサージ
- 手をグーの形ににぎる。
- 指の第二関節で、「エラ」の部分を圧迫する。
- ぐりぐりと筋肉をほぐすように動かす。
30秒ずつ、左右交互に行いましょう。
こするのではなく、筋肉をほぐすことがポイントです。
リンパに溜まった老廃物を流すことで、顔痩せ効果が期待できます。
脂肪を落とすのとは違い、むくみ解消は、すぐに効果が期待できますから頑張ってくださいね!
マッサージをする際は、クリームやオイルなどですべりを良くしてから行ってくださいね。
フェイスラインのマッサージ
- 人差し指と中指の第二関節辺りで、顎の骨を挟みます。
- そのまま、顎から耳の下へ向けて、フェイスラインに沿ってさすり上げます。
「少し痛くて気持ちいい」くらいの強さで行います。
フェイスラインに溜まった老廃物を流して、スッキリと見せるマッサージです。
輪郭が引き締まっていると、顔も顎ラインもスッキリと見えますね。
まとめ
人間は年齢を重ねるにつれて筋肉が衰えていきます。
それは顔も同じです。
顔の筋肉が衰えると、重力に負けて顔がたるんで見えてしまいます。
顔のたるみは、実年齢より老けて見える原因になりますし、ほうれい線や二重あごの原因にもなります!いつもまでも若々しくありたい女性にとって、これは大問題ですよね。
たるみの解消・予防のためには、毎日の地道なケアが一番重要です。
毎日のエクササイズとマッサージで、フェイスラインを引き締め、顔痩せを目指しましょう!